土地の名義は、後ででも

家を建てる
家を建てる

相続の範囲

1・子供(孫)2・親(祖父母)3・兄弟姉妹(甥姪)+配偶者から選びます

相続人を確認するには、市役所で被相続人の戸籍を取る

市役所で「被相続人の出生から死亡までのすべての戸籍をください」と言うとくれるそうですが

転籍してる時などは、法定相続情報一覧図を法務局で発行してらえるとか、

でなかなか自分でできないのです

司法書士(不動産登記専門家)行政書士(相続手続きの関わる書類作成)弁護士(争い事)など、

専門家にお願いしたほうが、確実だと思います

3人の子供に相続しょうかなぁ

夫が亡くなって

土地と家の相続、名義変更誰にするか迷います

1人子なら、いいんだけど

うちは3人います(よく産んだ、三人も)これって貧乏人の子だくさんて言うんでしょうか(笑)

司法書士さんに相談したら

家族で話し合いをして決めてくださいて言われます

でも子供たちも、お母さんが好きに決めてくれと、言いますが

そ~らぁ~死ぬ前の課題だから、なかなか決めれない

不動産や住宅メーカーさんはお母さんの名義にしたほうがいいとか

なして?面倒でないからとか

でも後で兄弟がもめるかもと考えると

また誰に相続するか迷う

小さくても売ればいくらかになる

小さいから、お金がないから迷う(笑)

相続税がかからない、土地の大きさなのですが

やはり迷います

相続パターン例

①家・土地 (私)

②家 (私) 土地 (3人の子)

③家(私)土地(長男・次男)・・・・長女は泣く

④家・土地 (長男) 私が死んだら手続き楽

⑤家・土地 (二男)山形に住んでるので

こんなパターンかなぁ~

司法書士さん、家を建ててから、

考えましょう、寝れない原因がこれなら、

少し休みましょうと、言うことで

来年に持ち込みかなぁ~

来年に続く・・・・・(笑)

年金も無いんだから

私の年金は前に書いたと思いますが

無いんです、まったく0に近い

生活できる金額ではない

今は息子と娘で生活してますが

なので私名義で売って、パートで働き、これで生き抜くことが

一番いいかもしれません(笑)

遺言書を書くのが一番

私はお金が無いから、遺言書はかけないど

たんまり、お金持ちさんなら、遺言書を書いていれば

手続きは簡単なんでしょうね、

「私の財産は犬様に相続します」なんてね(笑)

チャンリー ひとりごと 28

コメント、美味しいしか言ってません(汗)

峠の茶屋さんで、カキ氷を食べてきました

お昼ご飯を食べたのに、せっかくここまで、来たのだから、

やっぱ餅を食べないと、全部完食、お腹パンパンではちきれそうでした

おまけで、コーヒーも頂いて、スッキリしました(笑)

DSC_0661

だいたいのメニューお店で確認してください

いちごみるく700円

ミックスベリーミルク850円

お餅5個単品

あんこ・なっとう・くるみ・ごま・ずんだ・きなこ・おろし 680円

茶屋ラーメン680円

ジャンボラーメン940円

餅とラーメンのセット(餅3個)990円 大盛り1140円

餅いろいろセット

3種類3個Aセット1090円

3種類2個Bセット890円(私が食べましたが、以外に餅が大きい)

峠の茶屋 〒9900015山形県山形市新山516-1電話023-629-2838

コメントはこちら

タイトルとURLをコピーしました