お一人様一泊1320円でした
ちょっと前の、早めの、ホテル予約なので、価格変更あると思いますが
犬様を娘シッターにまかせ、やまがた夏旅キャンペーンで、近場の温泉に行きました
概算は二人分
①宿泊代(朝・夕)8000×2=16000
②入湯税150×2=300円
③夏旅キャンペーン マイナス8000円(一人4000円の部屋を申し込んだ)
④上山市ペイペイ支払いで20%還元(7月31日まで)で、8300円支払いで1660円還元
⑤夏旅クーポン2000金券×2=4000円をもらい
6640円-4000円=2640円なんと一人分1320円
1320円で温泉入って、食べて 食べて 1320円です、私計算間違ってないよね(笑)ハイ!間違いなし
一人2000円の金券クーポンはホテルでも、使えるし、加盟店なら👌です、期限が短いので注意してください
夏旅キャンペーンでの金額は8300円です
泉質 含石膏弱食塩泉
効能 切り傷・やけど・動脈硬化症・神経痛・冷え性・慢性皮膚病
ホテルも、お泊り人数も、制限しているのでしょうか、誰とも会いませんでした、年がいもなく、プール気分で足バタバタ、一人オリンピック状態です
食べるのに、夢中で、写真撮り忘れ
シッター娘が、会社から帰ってから、温泉に行きましたので、チェックインが7時近く、でも料理は次々、追加しますから、心配いりませんて、大食いの私の分が、無くなりそうで心配でしたが、大丈夫です(笑)
ものすごい料理で、米沢の牛丼、ビフーシチュー、すき焼き、天ぷら、お刺身、寿司、芋煮、山形らしい料理、美味しかったです
私のお勧めは塩辛(笑)私塩辛食べれないんだけど、これは、ビックリするほど、うまかった♪
棒だらの煮付け、柔らかくおかわり3回しましたて、3個ですが
赤い👆スポンジケーキ、バイキングケーキだと思ってバカにしてたけど、ちょっと違ってました、クリームの味や甘さ、美味しかった、バイキングのケーキじゃないみたい
今度泊まる時は、お酒を頼むぞー
③60分1268円はお安い、上山地元のタケダワイナリーもあり、飲みたかったんですが、今度、私を介護してくれる人がいる時、思いきり飲むぞー
西川早朝ウォーキング 3000歩
4月~11月 日曜日・祝日
午前6時30分~新湯足湯集合(1時間程度)
参加無料、申し込み不要
私も参加したかったなぁ~、3匹の子豚のおじさんが案内するそうです
私はホテル内をウォーキング(笑)
山形県かみのやま温泉月岡ホテル
予約はHPからで、申し込んだら、夏旅キャンペーンの手続きも無し、ホテルに行くだけで、すごく簡単でした
チャンリーひとりごと 16
何故か山形と言えば、ヒエヒエの冷やしシャンプーです、洗い終わってからも、スースーしますよ~
注意 夏旅も、いっぱいになると終了みたいです
コメントはこちら